【究極の馬刺し】馬刺馬肉専門店の菅乃屋の馬刺しがめちゃうま過ぎてヤバイ!【実食レポ】


皆さん、馬刺好きですか?僕は大好きです!僕が初めて馬刺を食べたのは30歳すぎてからでした。テレビで集団食中毒が連日放送されたことがあってそこから生の肉を食べることに抵抗があり、それまでずっと食べないできました。
一番始めに食べるきっかけとなったのは、友人が飲み屋で馬刺しを注文したんです!そこは九州系居酒屋産で九州といえば熊本の馬刺ということで食べようということになって、僕も恐る恐る食べることにしました。初めて食べた馬刺のお味は「なにこれ?美味しい・・・」僕は衝撃を受けました!生肉ってこんなに美味しいのか!と。もともとステーキとかも良く焼く家庭で育ったので生の物を食べるのってお刺身くらいしかなかったんです。お肉を生で食べるなんて駄目だと思って生きてきたので。しかし、馬肉を生で食べてみて「これは食べたことなかったら人生損してる!俺はずっと損してきたのか!」と本気で思いました。九州の甘めの醤油ににんにく、生姜を入れ、馬刺をつけて食べると独特の甘みと歯ごたえがもうなんとも言えない感じですぐに馬刺の虜になりました。これだけおしけりゃ、そりゃ〜ライオンはシマウマ食べたくなるよなと(笑)
なので僕が九州系の居酒屋に行くと必ず馬刺を注文します!
僕がどのくらい馬刺が好きか分かって頂けましたでしょうか?
そんな僕になんと!なんと!なんと〜!出産祝いに馬刺が届いたんです!しかも大量に!
お友達の誕生会を僕の住んでいるアパートで行うということになって九州に住む友人が、なら馬刺送るからみんなで食べてよ!ということで送られてきたんです!
それが今回紹介する菅乃屋の馬刺です!

スポンサーリンク

馬刺馬肉専門店の菅乃屋とは?

創業以来200有余年、当店の歴史は寛政元年(1789年)馬刺専門店の菅乃屋までさかのぼります。

歴史あるお店のようです!歴史すごすぎですね!会社経営ってものすごく大変で大体30年続いたら相当すごいということを言われます。それが230年近く続いてるというのは信じられないことです。それだけ愛され続けてきたということなんでしょうね。

菅乃屋の馬刺しを実食!

大分、前置きが長くなりましたがいよいよ開封の儀から実食までいきたいとおもいます!

のしを丁寧に剥がし開封!

じゃーん!メッセージカードでおめでとうって書かれてます!ありがたいな〜

中身をテーブルに並べてみました。6種類も入っていてびっくり・・・これ大人数じゃなければ絶対食べきれないやつだ(笑)

熊本、阿蘇に拡がる約90万坪の馬専用自社牧場で肥育しています。とのことです。90万坪ってすごすぎないですか?(笑)広大すぎて(笑)

健康に良し、美容に良し、とキャッチコピーがありますね〜

解凍の仕方が分からなくてネットで調べてたらパンフレット?に書いてありました(笑)
氷水につけて解凍します。
馬刺は6種類入っていて大トロ、霜降り、ロース、赤身、フタエゴ各100g、コウネ50gとなっています。

氷水につけて解凍中!

いい感じに溶けてきたので友達に切ってもらって盛り付け!

かなり上手に切ってくれました!めっちゃうまそうでしょ?白いのはコウネといって馬のタテガミの部位です。これがうまいんですよね〜!独特の歯ごたえでドローっとしてそうですけどそんなことはなく油っこいのかなと思って食べるもそんなことはありません。赤身を巻いて食べるとかなり美味しいです!

こちらはフタエゴはバラ部分ですね

なんとなく焼きたくなるけど刺身で食べるのが美味しい(笑)こちらは極上の赤身です!僕は馬刺の中で赤身が一番好きです!
6人で食べたのですが量がかなりあって食べきれないくらいでした(笑)なんとか食べきりましたが(笑)

菅乃屋の馬刺し総評

馬刺好きの僕ですが菅乃屋の馬刺は僕の知っている馬刺の中でベスト3に入る美味しさだと思います!めっちゃうまです!これだけ美味しい馬刺はなかかかお目にかかれないかと思いました。これは月に1回くらい食べたくなる感じですね!お手頃価格で通信販売しているようなので食べてみたいと思った方は是非食べてみてください!
ちなみに馬肉のことを桜肉と言いますが、空気にお肉が触れると桜色になることから桜肉と言うそうです。ではまた!